ALUMNI 曽田金属製作所 ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

このサイトでは ALUMNI製品を中心とした、弊社の事業を紹介させていただいております。

株式会社 曽田金属製作所では、創業以来培ってまいりました精密機械部品加工の技術を基盤として、多様なニーズにお応えする製品を開発しています。

製品紹介

スキースノーボードチューンナップベース キースノーボードチューンナップベース グッドデザイン商品選定

何シーズンに渡っても使える!

各メーカーボードに対応し、しっかりと固定できる

スキー・スノーボードチューンナップ機

スキースノーボード
チューンナップベース

実用新案登録
第3027952号

品名 小売価格 税込価格
スキースノーボード
チューンナップベース
¥98,000 ¥107,800
トレイA
(アルミ製ブロック付き)
¥35,000 ¥38,500
トレイB ¥9,800 ¥10,780
ライトスタンド用ステー ¥5,700 ¥6,270
新開発!
アンギュラマスターⅤアンギュラマスターⅤ

こんなジグ 欲しかった!

テーパー加工も テーパー面への穴あけ加工も これ一台

簡易フライス用傾斜台

アンギュラマスターⅤ

実用新案登録
第3162063号

品名 平面度 小売価格 税込価格
SA-300L 0.05/300 以内 ¥29,800 ¥32,780
SA-600L 0.1/600 以内 ¥54,800 ¥60,280
新開発!

最新のお知らせ

2018/09/15スキースノーボードチューンナップベースのご案内

拝啓 時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
私ども曽田金属製作所は創業(1948年)以来、製造業として主に機械部品加工を中心に、社会に貢献するをモットーに常にお客様の声を第一に考え努めて参りました。多様化するニーズに応える為、ユーザー様の立場に立った技術を提供し、感謝されるものづくりを心掛け社会に寄与しております。

1990年、宿泊施設向け、スキーチューンナップベースを発表後、1996年、スノーボードチューンナップベースを発表しました。様々な改良を経て、2018年、ご紹介させていただくのが、弊社より販売致します、第4世代機"スキースノーボードチューンナップベース"です。

2018/03/14 株式会社曽田金属製作所は創業70周年を迎えました。

2015/11/27 汎用立フライス盤の入れ替えを実施致しました。

機械の老朽化に伴い、(株)静岡鐵工所製SV-CH立フライス盤に入れ替えを行いました。強力な切削力と主軸傾斜やクイル上下機構により、さまざまな加工に対応可能です。

2015/04/10 汎用膝形横フライス盤を導入致しました。

(株)静岡鐡工所製SP-CH横フライス盤を導入致しました。主軸は3点支持でフライホ-ルを取り付けてあり、 今後ますます安定した円滑な切削加工が可能となります。

2015/02/08 納品専用車両を購入しました。

日産NV350キャラバン ロングボディ 積載量1150kg を購入しました。

納品作業も効率upとなります。

2014/10/15 日刊工業新聞「千葉ビジネス」コ-ナ-に掲載して頂きました。

2014年10月15日。 日刊工業新聞「千葉ビジネス」コ-ナ-に掲載して頂きました。

━ 以下紹介記事より抜粋 ━

その加工「おまかせあれ!」端面切削

包装機メーカー向け機械部品などを手がけている。端面加工は手動だったが、2013年に総額約1500万円を投じ、静岡鐵工所(静岡市葵区)製のコンピューター数値制御(CNC)端面加工フライス盤「EF-800H」を導入し、作業効率を上げた。

2014/02/18 社名変更のご案内

この度、弊社では、組織をこれまでの有限会社から株式会社に改め、2月18日より株式会社曽田金属製作所としてスタートを切る運びとなりました。 つきましては、社員一同心新たに最善の努力を尽くして参りますので、何卒、倍旧のご愛顧、お引き立てを賜りますよう宜しくお願い致します。

2014/01/10 横型CNC端面加工フライス盤を導入致しました

(株)静岡鐵工所製CNC端面加工フライス盤EF-800H(切削工具20本ATC付)の導入により、機械部品切削加工(フライス加工)において、長尺加工物端面のタップ穴・H穴加工の自動制御化が可能となりました。自動制御化する事で、高品質な加工を行うことができ、加工リ-ドが大幅に短縮されました。

2013/05/10 松戸商工会議所 会報ブリッジ に掲載して頂きました

2013年5月10日。 松戸商工会議所 会報ブリッジ に掲載して頂きました。

━ 以下紹介記事より抜粋 ━

特別仕様工作機械を導入 ~仕事の用途・効率アップ~

(有)曽田金属製作所の曽田忠政社長(49.芝浦工業大学機械工学科卒業)はマル経融資で1500万円を借り、最新の工作機械を購入した。同社は、昭和23年に松戸市松戸で祖父の弥一氏が創業。先月12日に創業65周年を迎えた。

2012/07/06 “アンギュラマスターⅤ” が日刊工業新聞で紹介されました

2012年7月6日。 “アンギュラマスターⅤ” が日刊工業新聞(日刊工業新聞社 TEL:03-5644-7000) で紹介されました。

━ 以下紹介記事より抜粋 ━

フライス用傾斜台

曽田金属製作所のフライス盤用簡易傾斜台「アンギュラマスターV」の販売が好調だ。フライス加工が本業だが、テーパー加工の手間を省くために独自開発製作した傾斜台を商品化。同じ悩みを持つ町工場から注文が殺到し「1ヶ月に8台売れたこともある」と曽田社長は初の自社ブランド製品に手応えを感じている。価格はテーブル幅300ミリメートルで3万1290円、600ミリメートルで5万7540円。構造はシンプルで「どの町工場でも内製できる」が、大量生産でコストを下げた。複数代を買って連結し、長尺物加工に利用する町工場もあり、ユーザーは広がるばかり。

2012/02/16 “アンギュラマスターⅤ” が「千葉県ものづくり認定製品」に認定されました

2012年2月16日。 “アンギュラマスターⅤ” が 2011年度第2回「千葉ものづくり認定製品」に認定されました。
同日県庁で交付式が行われ、森田健作知事より認定証が手渡されました。

2011/04/15 “アンギュラマスターⅤ” が月刊メカトロニクスで紹介されました

2011年4月15日。 “アンギュラマスターⅤ” が月刊メカトロニクス(Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社 TEL:03-5209-1201) 2011/5月号で紹介されました。

━ 以下紹介記事より抜粋 ━

傾斜台 アンギュラマスターⅤ

1台でテーパー加工やテーパー面への穴開け加工ができる簡易フライス用傾斜台。特徴は、①調整角度は0~90°までオールラウンドに対応、②バイスに軽くベースを加えて、分度器で傾斜を合わせてセットするだけのため、段取りが簡単、③被削材のセッティング(平行度を考慮した位置決め)は、キー溝を3本設けているため容易にできる、④テーブルの大きさによりSA-600LとSA-300Lの2種類を用意、など。

(有)曽田金属製作所 千葉県松戸市秋山311-5

2011/03/08 “アンギュラマスターⅤ” が日刊工業新聞で紹介されました

2011年3月8日。 “アンギュラマスターⅤ” が日刊工業新聞(日刊工業新聞社 TEL:03-5644-7000) で紹介されました。

━ 以下紹介記事より抜粋 ━

フライス盤向け簡易傾斜台

曽田金属製作所 フライス盤やマシニングセンター向けの簡易傾斜台「アンギュラマスターⅤ」を発売した。分度器で傾斜を合わせ、円筒状のベース部分をバイスで固定して使う。据え付けや角度調整が容易に出来る。フライス盤を使った加工を得意とする同社がノウハウを注ぎ込んで制作した。価格はテーブルの大きさが縦100ミリ×横300ミリメートルのタイプが3万1290円、縦100ミリ×横600ミリメートルのタイプが5万7540円。(047・391・8241)

“アンギュラマスターⅤ” のご案内 

拝啓時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。

私ども曽田金属製作所は創業(1948年)以来、製造業として主に機械部品加工を中心に、社会に貢献するをモットーに常にお客様の声を第一に考え努めて参りました。 多様化するニーズに応える為、ユーザー様の立場に立った技術を提供し、感謝されるものづくりを心掛け社会に寄与しております。

各製造業様におきましては、低迷する景気の中、生き残りがかかっている現状は、どなた様も同じ状況下にあるのではないかと存じます。 そこで、少しでも皆様のお役に立ちたくご紹介させていただくのが、弊社より販売致します “アンギュラマスターⅤ” です。 精密部品加工で培った技術のもと、「これは便利だ。使い勝手が良い。」と喜んで使用して頂ける製品を完成致しました。

治工具を購入しようと思うと、高価な上、なかなか理想のものを手に入れるのは困難かと思われます。 しかし、この “アンギュラマスターⅤ” は製造元直売のメリットを生かし、徹底的にコストを削減し、安価で高品質な製品をお届けすることを可能と致しました。

ぜひこの機会にご検討して頂きたくご案内申し上げます。 今後も皆様方に喜んで頂ける製品作りに勤しんで参りたいと思います。 製品についてのご質問、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 宜しくお願い致します。

敬具

有限会社 曽田金属製作所 代表取締役 曽田忠政

ALUMNI(R) SODAKINZOKU

Produced by SODAKINZOKU Manufacturing Co.Ltd.